2023年1月22日(日)放送
名店のレシピ
■具材
- 鶏モモ肉(出汁でも使用) … 200g
- ダイコン … 100g
- ニンジン … 40g
- モヤシ … 100g
- ハクサイ … 400g
- 太ネギ … 40g
- エノキ … 50g
- シイタケ … 2個
- くずきり … 100g
- 豆腐 … 150g
- 油揚げ … 1/2枚
■肉団子(4人前)
- 豚ひき肉 … 300g
- 卵 … 1個
- 塩 … 少々
- コショウ … 少々
- 味噌 … 小さじ1
- 片栗粉 … 適量
■出汁(4人前)
- だし粉 … 1パック
- ショウガ … 50g
- セロリの葉 … 15g
- 鶏モモ肉 … 200g
- くず野菜(具材でカットして出た皮や端など)
- しょうゆ … 大さじ3
- みりん … 小さじ1
- 塩 … 適量
作り方
【具材】
- (下準備)野菜をカットする。
★大根の皮やシイタケの軸(石づきを切ったもの)ハクサイの芯などは取っておく。
【だし】
- 野菜をカットして出た、くず野菜(★)と切ったショウガとセロリの葉をパックに入れる。
鍋に2リットルの水にカツオなどのだしパック、くず野菜のだしパックを入れ、ひと煮立ちさせる。
- 一口大に切った鶏モモ肉を入れる。
- 沸騰させ、灰汁をとる。
- 弱火で5分煮る。
- 鶏モモ肉を鍋から取り出す。
【肉団子】
- (下準備)だしで使用したくず野菜(★)を冷ます。
- くず野菜をフードプロセッサーにかけて細かくする。
- 卵を入れさらに混ぜ合わせる。
- 豚ひき肉に3をいれ、塩コショウ、味噌を入れよく混ぜる。
【鍋の仕上げ】
- だし1リットルを鍋に入れ、大根(火の通りの遅い野菜)と肉団子を入れる。
- 肉団子に火が通ったら、みりんとしょうゆを入れる。
※少し塩味が強いかなと感じるくらいに調整するのがポイント
- 味見をして塩を適量入れる。
- 具材となる野菜を入れる。
- 具材に火が通ったら完成。
≪ 名店のレシピ一覧へ