2022年1月23日(日)放送
名店のレシピ
材料(2人分)
- 有頭エビ … 2尾
- ベビーホタテ2枚
- アサリ … 4個~
- ヤリイカ … 4切れ~
- カレイ … 開いたもの2枚
- ムール貝 … 2個
- 鶏モモ肉 … 2切れ
- オリーブオイル … 45ml
- ホールトマト … 70ml
- 魚貝と鳥ガラのWスープ … 420ml ※
- ピーマン … 半分を2カット
- パプリカ … 3分の1個を2カット
- インゲン … 2本を6カット
- ニンニクみじん切り … 10g
- 玉ねぎのソテー … 10g
- ベーコンみじん切り … 10g
- 塩 … 少々
- ターメリック … 1g
- パプリカパウダー … 3g
- ホワイトペッパー … 少々
- サフラン … 0.1g(一つまみ)※
※魚貝と鳥ガラのWスープ=シーフードミックスをコンソメで煮込み、スープを作っておく。
※サフランは上級者向け、なくても十分においしくできます。
※フライパンの場合26~30センチほどの大きさを用意。
作り方
- 鉄鍋にオリーブオイル入れ、有頭エビ、鶏肉、ヤリイカを順番に炒める。
⇒油にうまみをしっかり溶け込ませる。
⇒炒める際に、具材に塩をほんの一つまみかけるとうまみが増す。
※炒めた具材は焦げないよう別皿に移しながらでも可。
- オリーブオイルに、ニンニク、玉ねぎのソテー、ベーコンを入れて炒める。
⇒オリーブオイルに、さらにうまみをつけていく。
- パプリカパウダー、ターメリックをオリーブオイルに入れて素早く炒め、ホールトマトを加えて再び炒め、水分を飛ばす。
⇒香辛料は焦げやすいので注意。
⇒トマトの水分をしっかり飛ばすことで甘味が出て、魚貝のうま味も引き立つ。
- 「※魚貝と鳥ガラのスープ」を入れ、温まったらカレイ、アサリを加えひと煮立ちさせる。
※シーフードミックスをコンソメで煮込み、ベースのスープを作っておきましょう。
- 洗っていないお米を入れ、まんべんなくスープに浸したらサフランを振る。弱火で3~5分ほど煮詰める。
- スープが少なくなりお米が見えてきたら、ピーマン、インゲン、ベビーホタテ、ムール貝を盛り付ける。
- 190℃のオーブンで18分ほど熱する。
※フライパンでコンロの場合、盛り付けた後、蓋をして…弱火10分⇒火を止めて余熱10分。
※蓋をしなくてもできますが、焦げすぎに注意。
- お米が好みのかたさに炊けたら完成!
≪ 名店のレシピ一覧へ