静岡朝日テレビホーム > 放送番組審議会 > 放送番組審議会

放送番組審議会

放送番組審議会とは

静岡朝日テレビは、放送番組の適正化を図ることを目的に、毎月(8・12月を除く)1回、番組審議会を開催しています。
審議会は、有識者9人によって構成され、番組に対する評価や放送全般についてなど、さまざまな角度から率直なご意見をおうかがいする、放送法に基づく機関です。

放送番組審議会議事のあらまし

2013年7月10日(水)

開催月日 2013年7月10日(水)
開催場所 静岡朝日テレビ本社
出席委員 委員長   杉田 豊
副委員長  表  信吾
委 員    伊藤 洋一郎
        髙木 美恵子
        鈴木 一雄
        渡邉 聡
        今井 学
        今川 教子
        松下 光恵(新任)        
        (9名全員出席)          
         
  
                                                                                                                                                                                 
課題番組 「エンジョイDIY」
(静岡朝日テレビ制作)
2013年6月22日(土)
7:15~8:00放送








   





番組概要   住まいの補修など自分でやってみよう(=DoItYourself)ということで1983年に始まった暮らしに役立つ情報番組。今年で30周年を迎え、新企画として「しずおか山暮らし日記」というコーナーがスタートした。静岡の山間地に暮らす大家族とともに、山の自然や、生活に息づくDIYを一年かけて追いかけていく。今回は梅雨対策に雨どいの補修と、バーベキュー テーブルセットを作った。アイデアグッズを紹介する「エンジョイライフはおまかせっ!」コーナーでは、テコの原理で重い家具などを持ち上げ、下にタイヤをはさむことで簡単に運ぶことが出来る「らくらくヘルパー」や、持ち手のないものを運ぶ時に便利な「バキュームリフター」が登場。   「リフォーム新時代」のコーナーでは、短時間で施工できて玄関ドアを閉めたままでも風通しを良くする「採風玄関ドア」を紹介した。キャスターは、タレントの林マヤさんと古川興二アナウンサー。



審議内容  委員から、「山暮らし日記では、大家族がのびのびと暮らしている様子が非常によく伝わり、取材もていねいだった」「キャスターの進行が押し付けがましくなく好感が持てる」「コーナーごとのテーマに季節感があり、タイムリーな情報になっている」などという意見が出された。
 その一方で、「バーベキューテーブル作りでは材料費・制作時間なども具体的に示してほしかった」「後半はコーナーが小刻みで単なる商品紹介の色が濃い」「番組の原点である“自分で作る楽しみ”が今ひとつ伝わらない」などの指摘をいただいた。






次回日程 2013年9月11日(水)
課題番組                                                              テレビ朝日系列 中部ブロック3局 共同制作番組
「ウドちゃんの中部縦断 ふれあい一杯ツアー」
(幹事社 静岡朝日テレビ
 共同制作 新潟テレビ21 長野朝日放送)

 






放送番組種別ごとの放送時間量

番組種別 2012年10月~2013年3月 第3週合計放送分数(分)
報道 11,227
教育 6,315
教養 11,934
娯楽 22,709
その他 通信販売 6,125
その他 716
総放送時間 59,026

CM放送時間量

総放送時間量
総放送時間 9,925分30秒

対象期間
 2012年10月15日(月)~10月21日(日)
 2012年11月19日(月)~11月25日(日)
 2012年12月17日(月)~12月23日(日)
 2013年 1月21日(月)~ 1月27日(日)
 2013年 2月18日(月)~ 2月24日(日)
 2013年 3月18日(月)~ 3月24日(日)