とびっきり食堂 毎週月曜~金曜放送

県内のとびっきりおいしいお店を毎日紹介!
あなたの投票でその週のランキングが決まります!!

おなかも心も満腹グルメ2025年3月3日~

(2025年3月3日~7日)

たくさんの投票ありがとうございました

※この週の投票受付は終了しています

  • 旬彩チャイナ 華萬[カマン]
  • ボウルズキッチン オハナ
  • 弥重[やじゅう]

今週の人気ランキング

投票はこちらから

2025年3月7日放送 シシリア

料理

肉料理や洋食がそろう 老舗カフェレストラン

静岡市駿河区池田にある、世代を超えて愛されている老舗カフェレストラン。牛肉を100%使用している「煮込みハンバーグ 1200円」は、一度火を通してから、自家製のトマトソースとデミグラスソースをたっぷりかけた人気料理です。鶏と野菜のブイヨンをベースにした、やさしい味わいの「海老フライカレー 1200円」も人気。他にも、昔ながらの「プリン (セット 200円/単品 400円)」もおすすめです。

カテゴリー 洋食
エリア 中部
住所 静岡市駿河区池田212-1
電話番号 054-262-4625
定休日 月曜日
営業時間 9:00-14:30
17:00-21:00

2025年3月7日放送 まぐろ道場

料理

まぐろ好きにはたまらない丼がずらりと勢ぞろい!

三島市の伊豆・村の駅内にある、まぐろのおいしさ・楽しさを発信し続ける人気店。店内には巨大まぐろのフィギュアをけさ固めできる、フォトスポットなどもあります。一番人気の「トロとろとろ丼 1680円」は、中トロに赤身、ネギトロなど、一つの丼でさまざまな食感や味を楽しめます。最初は伊豆産わさびと『造り醤油』でいただき、半分くらい食べた後に秘伝の『旨ごまダレ』で、最後は『焼津まぐろ出汁』で出汁茶漬けを楽しむ「3つの食べ技」でまぐろのおいしさを堪能できます。まぐろだけでなく、海の幸を贅沢に盛り込んだ「まぐろとおいしい仲間たち丼 2180円」も人気。他にも、めんたいパークとコラボした期間限定の「まぐろめんたいドーーーーーン 2180円」もおすすめです。

カテゴリー 和食
エリア 東部
住所 三島市安久322-1 伊豆・村の駅内
電話番号 0120-54-0831 ※伊豆・村の駅 代表
定休日 なし
営業時間 11:00-15:00

2025年3月5日放送 洋風食堂ココット

料理

ボリューム満点の絶品洋食

オープンから25年。洋食料理歴48年の店主が営む人気洋食店。人気メニューは「ビーフオムハヤシ(1350円)※写真」具入りのケチャップライスにとろとろ卵をのせたオムライスに牛肉たっぷりのハヤシ風ソースをかけた一品。フォン・ド・ヴォ―から作るデミグラスソースがベースのソースは、コクがあり、牛肉もいろんな部位が入ってたっぷり。この一皿でおなかいっぱいになること間違いなしのメニュー。他に煮込みハンバーグやドリアなどが評判です。

カテゴリー 洋食
エリア 中部
住所 静岡市駿河区高松1-5-40
電話番号 054-237-4200
定休日 不定休
営業時間 11:00-15:00 L.O.14:15
18:00-21:00 L.O.20:15
※ディナーは土・日のみ

2025年3月5日放送 旬彩チャイナ 華萬

料理

担々麵と麻婆豆腐が二枚看板

2011年にオープンした中華飯店。四川系のメニューを中心に手作りにこだわっています。人気は二枚看板が味わえる「特製麻婆豆腐・小担々麺定食(1200円)※写真」豚肉や鶏肉のミンチや野菜で炊いたスープがベースに白ゴマペーストやラー油で仕上げる担々麺は、辛さが選べて、並辛はピリ辛程度。自家製麺は三段階熟成させてコシを出すようにしています。麻婆豆腐は、本格四川風。3年熟成、5年熟成の豆板醤や豆鼓でシビれる辛さながら、うまみの詰まった味わい。五目あんかけかた焼きそばも太麺でボリューム満点です。

カテゴリー 中華
エリア 西部
住所 袋井市堀越3-5-7
電話番号 0538-44-1267
定休日 水曜日
営業時間 11:30-14:00 L.O.
17:00-23:30 L.O.

2025年3月4日放送 カレーの店 ストマッククロー

料理

食べ慣れた味の一段上を目指すカレー&スパゲティ店

牧之原市「さがらサンビーチ」からほど近い国道150号沿いにあるカレーとスパゲティが人気のお店。
カレーは、タマネギをふんだんに使ったスパイスカレー。タマネギの甘さやうまみを感じられる。
ドレスのように仕立てたオムレツに自慢のカレーを合わせた「ドレス ド オムカレー」1200円は、オムレツでカレーの辛さがマイルドになりリッチな味わいに仕上がっている。
「真夜中のスパゲティ“改”」1100円は、東京の有名店の人気メニューをガッツリ系にアレンジ。トマト味のスープスパゲティを食べ終えたら、丼にごはんと卵を入れてリゾット風に楽しめる。
そのほか、甘さを抑え、豚肉と相性のいいナスや大量のタマネギを加えて店独自の味に仕上げた「ルーローハン」700円やペペロンチーノにふわとろ卵を合わせた「ぺぺたま」600円もオススメ。

カテゴリー カレー イタリアン
エリア 中部
住所 牧之原市相良233-5 浜砂ハイツ1-B
電話番号 090-7599-6031
定休日 月曜日
営業時間 11:00〜14:00

2025年3月4日放送 cafe やすらぎ

料理

元栄養士が作る体にやさしい家庭料理

富士市広見西本町、広見商店街にある100%手作りの家庭料理を提供するカフェ。
メインメニューが、魚または肉の2種類のランチを週の前半・後半で替えて用意している。
「気まぐれ飲茶」1200円は、シューマイの皮を細かく刻んで周りにつけたシューマイに気まぐれで中華風の総菜が並ぶ定食セット。
「メバルの香りごま醤油」1200円は、酒・みりん・しょうゆの漬け汁にごま油が入ることによって風味がよく食べやすい一品。だし巻き卵と季節の野菜の天ぷらがつく。
そのほか、毎月月末にその季節に応じた特別メニューを提供。
2025年の3月20日~22日は、「春のお彼岸メニュー」1000円で、ちらし寿司、ぼたもち、あさりのお吸い物のセット。

カテゴリー 和食 洋食 定食屋
エリア 東部
住所 富士市広見西本町5-15
電話番号 080-4899-6132
定休日 月曜日、第1・第3日曜日
営業時間 ランチ 11:00〜14:00  カフェ 14:00〜17:30

2025年3月3日放送 弥重

料理

昭和の懐かしい大衆食堂

1970年(昭和45年)創業、55年続く老舗のそば処。昭和の雰囲気が漂う懐かしい大衆食堂です。セットメニューが人気「焼肉丼+ラーメン(990円)※写真」鶏ガラ、豚ガラ、香味野菜などで取った昔ながらのスープで仕上げるしょうゆラーメンは、まさに昭和の味そのもの。甘じょっぱく焼いた豚バラ肉やタマネギ、ピーマンがのった焼肉丼は、若者たちに評判です。

カテゴリー そば・うどん 定食屋
エリア 中部
住所 静岡市葵区竜南1-12-3
電話番号 054-246-8637
定休日 木曜日、祝日
営業時間 11:00-14:00※土日は昼のみ
17:00-19:30
※なくなり次第終了

2025年3月3日放送 ボウルズキッチン オハナ

料理

種類豊富なラーメンとサイドメニュー

オープンから7年、最初は丼専門店からスタートし、2年前からラーメン店にリニューアルしました。定番人気は「+R gold(ゴールド)950円※写真」と「鮭の塩焼きスープ茶漬け+300円」ゴールドは塩ラーメンで、国産鶏ガラ、丸鶏などを丁寧に炊いた清湯スープ。麺は地元の製麺所から仕入れている特注細麺。低温調理の豚レアチャーシューは、とろけるやわらかさ。残ったスープを「鮭の塩焼きスープ茶漬け」にかけると鶏のうまみも加わった濃厚茶漬けを楽しめます。

カテゴリー ラーメン 丼もの
エリア 西部
住所 掛川市領家540
電話番号 0537-22-0870
定休日 なし
営業時間 10:00-15:00 L.O.14:30
17:30-21:00 L.O.20:30
※ディナーは金・土・日のみ